2021年3月24日水曜日

【全学年】(3/24 18:00発) 今週中(3/22~3/24)配付した文書について

  今週,本校より配付した主な文書は以下の通りです。
  各家庭でご確認ください。
   ・通知表
   ・学校だより「天塩川」第12号
      →第74回卒業式 等
   ・保健だより「ひなたぼっこ」第16号
      →春休みの間に自分をメンテナンス 等
   ・名寄中学校教職員転任のご挨拶
      →5名の職員が転任することとなりました。
   ・1学年通信「構え」第21・22号
      →1年間を振り返り,4月の行事予定 等
   ・令和4年度道立高校入試の変更点について
      →次年度からの公立高校入試の変更点について書かれています。
       保護者もご確認ください。

   コロナ対応等で大変な年でしたが,
        無事1年間を終えることができました。
   どの学年の生徒もそれぞれ大きく成長しました。
   本校の教育活動へご理解,ご協力いただきありがとうございました。
   令和3年度もよろしくお願いします。

2021年3月19日金曜日

【全学年】(3/19 17:00発) 今週中(3/15~3/19)配付した文書について

  今週,本校より配付した主な文書は以下の通りです。
  各家庭でご確認ください。
   ・1学年通信「構え」第20号
    →卒業生の答辞を紹介します 等
   ・2学年通信「至誠」第24号
    →2年生も残り1週間です 等

2021年3月12日金曜日

【全学年】(3/12 13:30発) 今週中(3/8~3/12)配付した文書について

  今週,本校より配付した主な文書は以下の通りです。
  各家庭でご確認ください。
   ・3学年通信「夢★実現」第39号
      →裏面に公立高校合格発表の日の確認事項が書かれています。
   ・PTA広報誌「かしわぎ」第127号
   ・生徒会誌「雪花」
   ・年度末・年度始めの授業と学習・生活について(1・2学年)
      →ゆとりある生活の中で,本年度を振り返るとともに,
       次年度に向けての準備を進めてほしいと思います。

   第74回名寄中学校卒業式が無事終了しました。
   3年生のみなさんのこれからのご活躍を期待しています。
   3年生の生徒・保護者のみなさん。本当におめでとうございます。

2021年3月6日土曜日

【全学年】(3/6 10:30発) 今週中(3/1~3/5)配付した文書について


  今週,本校より配付した主な文書は以下の通りです。
  各家庭でご確認ください。
   ・保健だより「ひなたぼっこ」第15号
      →3月3日は耳の日です! 等
   ・3学年通信「夢★実現」第38号
      →中学校生活最終週の日程について 等   
   ・3月12日(金)の卒業証書授与式に関わる対応について(1・2年のみ)
      →12日(金)の卒業証書授与式の日は,
       1・2年生は12:00まで家庭学習となります。

   ※気温が上がり雪解けによる危険箇所が増えています。
    外出の際は,屋根下や河川での事故に注意してください。

 

2021年3月4日木曜日

【1・2学年】(3/4 9:00発) 令和3年度就学援助費受給申請書の提出期限について

  1月20日に配付した申請書の提出期限は明日(3/5)です。
  援助を希望のご家庭は,必ず申請書を提出してください。

2021年3月3日水曜日

【全学年】(3/3 6:30発) 本日は通常の通りの登校日となります

    昨日の連絡から,変更はありません。
   
    1・2年生~5時間授業
    3年生~3時間授業   となります。

2021年3月2日火曜日

【重要:1・2学年】(3/2 15:00発) 3月2日・3日の荒天に対する対応について

  本日は,今後,荒天となる可能性があるため,
  放課後の部活動・係活動を中止いたしました。

  今現在,明日は,通常通りの登校を予定しています。

    対応に変更が生じた際は本連絡板で連絡いたします。
    (連絡網は使用いたしませんのでご注意ください。)
   
    次回,連絡板の更新は3日6:30頃を予定しています。   

【重要:3学年】(3/2 15:00発) 公立高等学校入試日程の変更について

  本日,北海道教育委員会より公立高等学校入試日程の変更について連絡がありました。
  3学年生徒の明日以降の日程は以下の通りになります。

  ・3月3日(水) 登校日~3時間授業,給食なし
  ・3月4日(木) 公立高校入試学力検査
           受検のない生徒は自宅待機
  ・3月5日(金) 公立高校入試面接検査
           面接のない生徒は登校日~5時間授業,給食あり
           面接のある生徒は,面接後,自宅待機
  (あわせて,生徒に配付した連絡文書及び学年通信第37号をご確認ください。)

    なお,天候の状況によっては,更なる変更が生じる可能性もあります。
    その際は本連絡板で連絡いたします。
    (連絡網は使用いたしませんのでご注意ください。)
   
    次回,連絡板の更新は3日6:30頃を予定しています。